NASAの探査機ドーン セレス(ケレス)とベスタの最新画像と全文翻訳

NASA(アメリカ航空宇宙局)の公式発表記事を意訳を避けできるだけ忠実に翻訳します。

ついに決着!セレスの謎の発光部の正体 [2016.06.30]

time 2016/07/01

ついに決着!セレスの謎の発光部の正体 [2016.06.30]



ついにNASAがセレスの謎の発光部についての結論を発表しました。

記事名:Occator Crater and Carbonates
Image credit: NASA/JPL-Caltech/UCLA/MPS/DLR/IDA/ASI/INAF
Last Updated: June 30, 2016
Editor: Tony Greicius

オリジナル記事

The center of Ceres’ mysterious Occator Crater is the brightest area on the dwarf planet. The inset perspective view is overlaid with data concerning the composition of this feature: Red signifies a high abundance of carbonates, while gray indicates a low carbonate abundance.

Dawn’s visible and infrared mapping spectrometer (VIR) was used to examine the composition of the bright material in the center of Occator. Using VIR data, researchers found that the dominant constituent of this bright area is sodium carbonate, a kind of salt found on Earth in hydrothermal environments. Scientists determined that Occator represents the highest concentration of carbonate minerals ever seen outside Earth.

日本語訳

セレスの中心部にある神秘的なオッカトルクレーターは、この準惑星で最も明るく輝いている発光部です。その画像に重ねて表示している斜視図は、この地形の構成物質を表しています:赤い部分には、炭酸塩が高い濃度で分布していて、グレーの部分では、低い濃度となっています。

探査機ドーンに搭載した可視および赤外線マッピング分光計(VIR)で、オッカトルクレーターの中心部の発光部の物質組成を調べました。VIRデータによりますと、発光部の主要な構成物質は炭酸ナトリウムで、地球では温かい水に含まれている塩の一種であることを確認しました。科学者たちは、今まで地球以外では最高濃度の炭酸塩鉱物がオッカトルクレーターに存在していると結論付けました。

訳者注

NASAの見解では、セレスの発光部は炭酸ナトリウム(塩のようなもの)ということでした。

この炭酸ナトリウムが、太陽光をキラキラと反射していたということになります。

地球以外で、これほど高濃度の炭酸ナトリウムは新発見で、なぜセレスで生成されたかは、今後の研究が待たれますが、いずれにしても発光現象ではなかったということになりました。

sponsored link

sponsored link

sponsored link

sponsored link